2025~2026年度 会長運営方針

「温故知新 50年のクラブの歩みを知り、
みんなで次の50年に向けた第一歩を踏み出そう」

2025-2026年度
会長 冨 晃之助・幹事 松嶋 純也

RIテーマ
「よいことのために手を取り合おう」

RI2720地区スローガン
みんなでつなぐ、育てる、
ロータリーリレーションシップ

2025-26年度ガバナー藤田 千克由

国際ロータリー第2720地区 熊本・大分

 

 親愛なる八代南ロータリークラブの創立50周年という記念すべき節目の年に、クラブ会長という大役を担わせていただき、深い感謝の念と身の引き締まる思いでおります。
本年度のスローガンは「温故知新 50年のクラブの歩みを知り、みんなで次の50年に向けた第一歩を踏み出そう」です。

 国際ロータリーのテーマ「よいことのために手を取りあおう」、地区スローガン「みんなでつなぐ、育てる、ロータリーリレーションシップ」を踏まえつつ、諸先輩方の過去の功績を学び、今を見つめ、未来に向かって共に歩むという思いを込めました。
本年度は、以下の5つの柱を軸に活動を展開してまいります。

  • ①クラブ50周年の節目をみんなで盛り上げる。
  • ②会員間、そして台湾・基隆東ロータリークラブとの友情を深める
    50年にわたって培ってきた相互言頼を基盤に、国境を越えた友情をさらに強固なものとし、持続的な国際交流を図ります。
  • ③ 「やつしろインターアクトクラブ」の活性化と横のつながりの構築
    次代を担う若者たちの成長を支えるために、インターアクト活動の充実を図り、他クラブとの連携を推進します。
  • ④ 地域の青少年奉仕活動の充実
    未来を担う青少年の育成に積極的に関わり、ロータリーの精神を広く伝えてまいります。
  • ⑤クラブの存在と活動を周知し、10年を迎えたVSOP 活動のさらなる周知と推進を行うとともに会員増強を図る。

クラブ創立50周年は、当クラブが築いてきた歩みを振り、新たな50年の第一歩を踏み出すとともに、当クラブの存在や活動を地域に周知する絶好の機会と考えますので、皆で手を取り合い、「よいこと」を増やしてまいりましょう。
皆様のご指導とご協力をいただきながら頑張ってまいりますので、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

 

2025-2026 役員構成

会 長 冨 晃之介 副会長 谷川 裕一朗(会長エレクト)
幹 事 松嶋 純也 会 計 野田 昌志
SAA 飛石 幸弥 直前会長 山本 雅子
理 事
前田 満洋(国際奉仕委員会 委員長 松嶋 宏平(米山奨学生委員会 委員長)
西﨑 徳彦(青少年奉仕委員長) 松岡 隆志(奉仕プロジェクト 委員長)
矢住 貴子(ロータリー財団委員会 委員長) 沼田 啓后(社会奉仕委員会 委員長)
山口 敬司(クラブ管理運営委員長)